会社情報

会社名 | 株式会社リンクス |
---|---|
事業内容 | パッケージ、店頭販促ツール、展示会ブース、商業印刷物の企画・制作、 プリプレス、印刷、紙工、アセンブリ、 配送業務の社内一貫生産 |
創業 | 1950年 3月 |
創立 | 1961年 6月 |
資本金 | 6000万 |
従業員数 | グループ企業総数 100名 |
本社所在地 | 岐阜県関市倉知2639-1 |
---|---|
支社・営業所 | 東京支社東京都中央区築地1-4-5 第37興和ビル1階 大阪営業所大阪府大阪市西区西本町1-12-19 清友ビル3階 第2工場岐阜県関市迫間2420-1 第3工場岐阜県各務原市須衛町7-70-1 有限会社エルサービス(アセンブリ・デリバリー)岐阜県関市倉知2624-1 |
資格 | 化粧品製造業許可(テスター等の包装・表示・保管) 医薬部外品製造業許可(試供品の包装・表示・保管) FSC®認証取得(FSC®C135183) |
加盟団体 | 全日本印刷工業組合連合会 日本プロモーショナル・マーケティング協会 JAGAT日本印刷技術協会 日本包装技術協会 |
沿革
1950年 | 吉田文一が関市常盤町14番地に於いて吉田印刷社として開業。 関市巾3丁目42番地に敷地を取得。 吉田喜美子、代表取締役に就任。 |
---|---|
1965年 | トムソンBOXの自社生産の一歩を踏み出す。 |
1967年 | 県内優良企業として知事表彰を受ける。 |
1970年 | 全国優良企業として、中小企業庁長官より表彰を受ける。 |
1977年 | 資本金3,000万円に増資。 東京営業所設置。 |
1980年 | パッケージデザイン部門において、科学技術庁長官賞 受賞。 創業30周年。 |
1981年 | 資本金3,600万円に増資。 |
1982年 | 吉田房生、代表取締役に就任。 |
1990年 | 吉田印刷紙工株式会社を改め、株式会社リンクスに社名変更。 名古屋営業所設置。アセンブリ工場建設。創業40周年。 |
1995年 | 関市倉知2639番地の1に事務所及び工場移転。 大阪営業所設置。 |
2000年 | 創業50周年。 |
2001年 | ISO 9001 認証取得。 |
2004年 | マンローランド菊全寸延4色機(UV装置付)導入。 (社)日本POP広告協会主催 「第34回クリエイティブデザインショー」において金賞・銀賞 受賞。 日本郵政公社及び日本ダイレクトメール協会主催 「第19回全日本DM大賞」において審査委員長賞・銀賞受賞。 |
2005年 | (エルサービス)本社隣接地に新築。 (社)日本POP広告協会主催 「第35回クリエイティブデザインショー」において銀賞受賞。 |
2006年 | 資本金6,000万円に増資。 マンローランドA倍判5色機(コーティングタワー・UV装置付)導入。 自動平盤打抜機(A倍判対応)導入。大判印刷向けサーマルCTP出力機導入。 (社)日本POP広告協会主催 「第36回クリエイティブデザインショー」において銀賞受賞。 |
2007年 | プライバシーマーク認証取得 (社)日本POP広告協会主催 「第37回クリエイティブデザインショー」において銀賞受賞。 |
2008年 | (社)日本POP広告協会主催 「第38回クリエイティブデザインショー」において金賞・銀賞 受賞。 |
2009年 | 化粧品製造業許可証認証取得 医薬部外品製造業許可証認証取得 (社)日本POP広告協会主催 「第39回クリエイティブデザインショー」において金賞 受賞。 |
2010年 | 創業60周年。 リンクス第2工場新設。 マンローランド枚葉印刷機(7色機)導入。 自動平盤打抜機導入。 合紙機導入。 (社)日本POP広告協会主催 「第40回クリエイティブデザインショー」において銀賞 受賞。 |
2011年 | エンボス機導入。 自動グルーシステム導入。 ローランドUVインクジェット(色校正)導入。 デジタルカッティング機(小ロット生産機)導入。 |
---|---|
2012年 | (社)日本プロモーショナル・マーケティング協会主催 「第42回クリエイティブデザインショー」において金賞・銀賞 受賞。 |
2013年 | ブランクス検査装置導入。 マルチカッティングマシン(A倍判対応)導入。 吉田哲也、代表取締役に就任。 (社)日本プロモーショナル・マーケティング協会主催 「第43回クリエイティブ・ソリューション・アォード」において銀賞 受賞。 |
2014年 | 軟包装オフセット輪転機導入。 (社)日本包装技術協会主催2014日本パッケージコンテストにおいて 「POP・店頭 販売包装部門賞」 受賞。 (社)日本プロモーショナル・マーケティング協会主催 「第44回クリエイティブ・ソリューション・アォード」において銀賞 受賞。 |
2015年 | (社)日本包装技術協会主催2015日本パッケージコンテストにおいて 「POP・店頭 販売包装部門賞」 受賞。 |
2016年 | (社)日本包装技術協会主催2016日本パッケージコンテストにおいて 「POP・店頭 販売包装部門賞」 受賞。 |
2017年 | リンクス第3工場新設。 フラットベッドUVインクジェットプリンタ導入。 FSC®認証取得(FSC®C135183) (社)日本包装技術協会主催2017日本パッケージコンテストにおいて 「POP・店頭 販売包装部門賞」 受賞。 (社)日本プロモーショナル・マーケティング協会主催 「第47回日本プロモーショナル・マーケティング協会展」において 『経済産業大臣賞』受賞。 |
2018年 | (社)日本プロモーショナル・マーケティング協会主催 「第48回日本プロモーショナル・マーケティング協会展」において銀賞 受賞。 |
2019年 | プルーフジェット(インクジェット色校正機)導入。 (社)日本包装技術協会主催2019日本パッケージコンテストにおいて 「POP・店頭 販売包装部門賞」 受賞。 (社)日本プロモーショナル・マーケティング協会主催 「第49回日本プロモーショナル・マーケティング協会展」において銀賞 受賞。 |
2020年 | 創業70周年。 デジタル高速カッティング機導入。 (社)日本包装技術協会主催2020日本パッケージコンテストにおいて 最高賞ジャパンスター賞「日本商工会議所会頭賞」 受賞。 |
2021年 | (社)日本包装技術協会主催2021日本パッケージコンテストにおいて 「POP・店頭 販売包装部門賞」 受賞。 |
アクセス
-
本社・工場 物流センター
〒 501-3936
岐阜県関市倉知2639-1
TEL:0575-22-0456 -
東京支社
〒 104-0045
東京都中央区築地1-4-5 第37興和ビル1階
TEL:03-6264-7570東京メトロ日比谷線「築地」駅4番出口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅1番出口より徒歩3分 -
大阪営業所
〒 550-0005
大阪府大阪市西区西本町1-12-19 清友ビル3階
TEL:06-6533-3438大阪市営地下鉄四つ橋線の「本町」駅
27番出口より徒歩3分、24番出口より徒歩5分 -
第2工場
〒 501-3924
岐阜県関市迫間2420-1
TEL:0575-46-9071 -
第3工場
〒 509-0108
岐阜県各務原市須衛町7-70-1
TEL:058-385-4461 -
有限会社エルサービス
〒 501-3936
岐阜県関市倉知2624-1
TEL:0575-22-2163